ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
サーバ容量がMAXに近づいたため新しく姉妹ブログを開設いたしました。
[ 自然なシゼンにありがとーっ!!!2 ]
今後新しい記事はこちらにアップしますので併せてお読みください。


2009年06月13日

京都 祇園「八坂神社」

思い立ったが吉日 京都巡礼の旅、最終日の最後は、京都の祇園にある祇園祭で有名な八坂神社で締めくくりました。

全国にある八坂神社の総本社です。

正門ではないのですが、祇園の通りに面したこちらの西門の方が有名なのかもしれません。青空に朱塗りの門が栄えます。

八坂神社



京都は総本社が多いですね。例えば、
貴船神社・松尾大社・上賀茂/下鴨神社・愛宕神社・石清水八幡宮・伏見稲荷大社・北野天満宮・日吉大社等々。
ここを元にして全国に勧請されていったようで、どの神社も人気と霊験の高さがうかがえます。

狛犬はあまり気にかけないのですが、八坂神社の狛犬は凛々しさとスタイルの良さが気に入りました。

八坂神社



こちらは手水舎です。

八坂神社



こんだけの子連れでの神社巡りは大変です。
ゆっくり心ゆくまで境内の雰囲気に浸れない。。。

でもみんなにも御利益がいただければと思い連れ回してしまいました。

八坂神社



こちらは舞殿です。

八坂神社


八坂神社



こちらは八坂神社の拝殿です。

八坂神社



この屋根、大宮の氷川神社のようで、やはり素戔嗚尊を祭っている神社らしくデーンとした男らしい感じの拝殿で、好きです。

八坂神社



八坂神社は古くは祇園社と呼ばれ牛頭天王を祭っていたそうです。
牛頭天王は素戔嗚尊と同一視され、もともとは新羅の牛頭山に祭られ祇園精舎を守護する神として祭られていたそうです。

八坂神社



大晦日から元旦の朝にかけて八坂神社に参拝する「白朮(をけら)参り」というものをしてみたいです。
火縄に火種を分けてもらいそれをくるくると回して消えないように自宅まで持ち帰る。
良くテレビの時代劇などでも見る光景だと思いますが、一度やってみたい風情のある行事だと思います。

八坂神社



こちらが南側ににある正門になるようです。

八坂神社



こちらも手水舎です。

八坂神社



八坂神社にも御神水がありました。

八坂神社



こちらは大神宮できちんと内宮と外宮があります。天照大神、豊受大神をそれぞれ祭っています。

八坂神社



こちらは悪王子社です。素戔嗚尊の荒魂を祭っています。

八坂神社



その悪王子社のそばにある神域です。

八坂神社



こちらは女性に大人気な美御前社です。美人で有名な多岐理毘売命、多岐理比売命、市杵島比売命の宗像三女神を祭っています。
ちなみに宗像三女神は素戔嗚尊の持つ剣から生まれた神様ですので神縁があります。
美御前社の前には美容水がわき出ています。
チョロチョロですのでペットボトルに汲むのにもかなり時間がかかりそうだったので、家内は美容水10回分程度入れて持ち帰ってました。

八坂神社



こちらは日吉社です。大山咋神、大物主神を祭っています。

八坂神社



こちらは刃物社です。天目一箇神を祭っています。

八坂神社



こちらは五社で、
八幡社、竈神社、風神社、天神社、水神社を祭っています。

八坂神社



こちらは祖霊社です。

八坂神社



こちらは厳島社です。市杵島比売命を祭っています。

八坂神社



こちらは十社で、
多賀社、熊野社、白山社、愛宕社、金峰社、春日社、香取社、諏訪社、松尾社、阿蘇社を祭っています。

八坂神社



こちらは大年社です。巷社神を祭っています。

八坂神社



こちらは大国主社です。大国主神、事代主神、少彦名命を祭っています。

八坂神社



こちらは北向蛭子社です。事代主神を祭っています。

八坂神社



摂社末社がたくさんあり、神様がたくさんいて、八坂神社は上手く表現できませんが「何か大きくて」イイ神社でした。

八坂神社



八坂神社にはオリジナルの御朱印帳が置いてありました。
シンプルで渋い朱印帳ですが即購入です。
こうしてまた御朱印帳ばかりがたまっていきます。

八坂神社



八坂神社の御朱印は「祇園社」とあります。

八坂神社



この後、祇園で食事をして、原了郭で京都土産として「黒七味」を買って、ぶっ飛ばして6時間かけて都内まで高速をひた走りました。
行きは1500円、帰りは割引で5500円くらいでしょうか。

駆け足の京都巡礼の旅でしたが、う〜む3日程度じゃ京都は満喫できません。

次回はもっとゆっくりとそしてもっと多くの神社へまわってみたいですね。

よく見ると周りは四方八方、山に囲まれていて、きれいな川があり、意外と自然がいっぱいで、四季の表情がある京都という町が結構好きになりました。

向日市に住む家内の弟のMさんと奥さんのMさん。2日間子連れで泊めていただきありがとうございました。

必ず近いうちに京都巡礼 vol.2が始まることでしょう。またお世話になります!その時はまたよろしくお願いします!ありがとうございました!!

以下今回の京都巡礼先です。
  >> 京都「貴船神社」
  >> 山城国一之宮 京都「賀茂別雷神社(上賀茂神社)」
  >> 山城国一之宮 京都「賀茂御祖神社(下鴨神社)」
  >> 京都「河合神社」
  >> 丹波国一之宮 元出雲 京都「出雲大神宮」
  >> 京都「天橋立神社(橋立明神)」
  >> 京都「清水寺」
  >> 原了郭の「黒七味」
  >> 京都「地主神社」
  >> 京都 祇園「八坂神社」

ニコッ【八坂神社】
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/yasaka/
京都府京都市東山区祇園町北側625番地
御祭神
 ・中御座 素戔嗚尊
 ・東御座 櫛稲田姫命
 ・御同座 神大市比売命・佐美良比売命
 ・西御座 八柱御子神(八島篠見神、五十猛神、大屋比売神、抓津比売神、大年神、宇迦之御魂神、大屋毘古神、須勢理毘売命)
 ・傍御座 稲田宮主須賀之八耳神

  摂社
   ・疫神社(蘇民将来)
   ・悪王子社(素戔嗚尊の荒魂)
   ・冠者殿社(天照大御神との誓約時の素戔嗚尊の御気)

  末社
   ・北向蛭子社(事代主神)
   ・大神宮(天照大神、豊受大神)
   ・美御前社(多岐理毘売命、多岐理比売命、市杵島比売命)
   ・大国主社(大国主神、事代主神、少彦名命)
   ・玉光稲荷社(宇迦之御魂神)
   ・日吉社(大山咋神、大物主神)
   ・刃物神社(天目一箇神)
   ・厳島社(市杵島比売命)
   ・太田社(猿田彦命、宇受女命)
   ・大年社(大年社、巷社神)
   ・十社
    多賀社(伊邪那岐命)、熊野社(伊邪那美命)、白山社(白山比咩命)、愛宕社(伊邪那美命、火産霊命)、金峰社(金山彦命、磐長比売命)、春日社(天児屋根命、武甕槌神、斎主神、比売神)、香取社(経津主神)、諏訪社(健御名方神)、松尾社(大山咋命)、阿蘇社(健磐龍神、阿蘇都比咩命、速甕玉命)
   ・五社
    八幡社(応神天皇)、竈神社(奥津日子神、奥津比売神)、風神社(天御柱命、国御柱命)、天神社(少彦名命)、水神社(高龗神、罔象女神)







送料無料!! 5個セット購入で ナ・ナント約14%OFFでさらにお得!!
米国特許に続いて日本国内特許を取得した安心・安全のメンタルケアサプリ「ヌーススピリッツ」。
うつ・不眠・強迫性障害・情緒不安定・育児ノイローゼ・ガスがたまる・リストカット等でつらい時に。
>> ご注文・詳細

各ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると益々更新の励みになりますっ!晴れ

 人気ブログランキング【ブログの殿堂】京都 祇園「八坂神社」にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ




同じカテゴリー(神社紀行)の記事画像
中野もみじ山 中野神社
成田山 深川不動堂
相模国一之宮 寒川神社
雨降山 大山寺
大山阿夫利神社
榛名神社
同じカテゴリー(神社紀行)の記事
 神社紀行マップ (2016-12-10 15:34)
 中野もみじ山 中野神社 (2009-11-03 01:38)
 成田山 深川不動堂 (2009-10-02 23:45)
 相模国一之宮 寒川神社 (2009-08-29 22:25)
 雨降山 大山寺 (2009-08-22 20:37)
 大山阿夫利神社 (2009-08-01 22:32)

Posted by bluebird at 01:07│コメント(0)神社紀行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
(表示されませんのでご安心を)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
京都 祇園「八坂神社」
    コメント(0)