ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
サーバ容量がMAXに近づいたため新しく姉妹ブログを開設いたしました。
[ 自然なシゼンにありがとーっ!!!2 ]
今後新しい記事はこちらにアップしますので併せてお読みください。


2009年08月01日

大山阿夫利神社

暑い夏の日でしたので山に行きたくなりました。
車を走らせ東名に乗ってもまだ迷ってました。カーナビがあるし、途中で変更もできるので、富士山にしようか大山にしようか。

次第に富士山が見えてきて、晴れてるんですが、どうも雲が多いようで、箱根からこちら関東平野は晴れていたのでやっとのこと大山に決定です。

ということで今回は神奈川県大山にある大山阿夫利神社です。

学生時代の懐かしい愛甲石田駅を通り過ぎ、車でひたすら眼前に見える大山に向けて直進です。

大山阿夫利神社



前回一度大山に登ろう企画をしたのですが
行けずじまいでしたので、今回家族で大山阿夫利神社下社までトレッキングです。

どんつきの市営駐車場に車を停めそこからケーブルカーの駅まで歩きます。
他の駐車場は1000円と高いです。
(駐車場は混み混みですので早めにいった方がいいですね。)

大山阿夫利神社参道途中に稲荷神社があります。この「正一位」という位ですが稲荷神社の総本社、京都伏見稲荷大社が「正一位」を受けているのでそこから勧請された稲荷社は同じく「正一位」と名乗れるそうです。ですので、結構稲荷神社にこの「正一位」を掲げた旗が多いのが目立ちます。

大山阿夫利神社



すでに暑さでヘトヘトになりながら大山ケーブル駅に到着です。

大山阿夫利神社



結構急な坂をグングン登っていきます。

大山阿夫利神社



ケーブル一本ですので駅で同時に停まって交差します。

大山阿夫利神社



この日たくさんの大山講の方が参拝に来ていました。
我が家が行ったときはちょうど、墨をいれた団体さんと一緒でした。。。
みなさん白いはっぴに捻り鉢巻きふんどし一丁。結構きまってます!
チョットこわいですが、チョット興味津々で楽しいです。

「〜講」とよくありますが、講をはじめて見ました。

大山阿夫利神社



こちらは手水舎です。
千社札ってたくさん張られてるのをよく見ますが、この団体さんも結構貼ってました。これもはじめてみました。

大山阿夫利神社



手水舎から大山阿夫利神社境内に登る階段ですが結構急ですが景色と空気が気持ちいいです。

大山阿夫利神社



だんだん見えてきました。こちら大山阿夫利神社下社の鳥居です。

大山阿夫利神社



境内に入る前に鳥居の下で一礼です。

大山阿夫利神社



こちら大山阿夫利神社下社の拝殿です。

大山阿夫利神社



柏手がよく響きイイ神社です。

大山阿夫利神社



大山阿夫利神社の境内は広々としていて気持ちがいいです。

大山阿夫利神社



護摩炊きの釜があります。
お寺のようでもあります。神仏習合の影響でしょうか。

大山阿夫利神社


大山阿夫利神社



こちら大山阿夫利神社下社の本殿です。

大山阿夫利神社



大山阿夫利神社の境内からの眺めはサイコーです。疲れが吹っ飛びます。
でも頂上はもっと気持ちがいいんでしょうね。

大山阿夫利神社



大山の頂上へは拝殿左横の道を進みこちらの幣で左・右・左と自分で払ってから進み門をくぐって登ります。

大山阿夫利神社



この門は夏の山開き大祭以外は閉められていたそうで、東京日本橋のお花講が江戸時代から門の鍵を保管していて、夏山開きの際このお花講によって開けられるのが慣例になっているそうです。現在もそのなごりで、遠慮気味に片側だけ開けられていて頂上まで登ることができるようになっているそうです。

大山阿夫利神社



写真で見るのと実際見るのとではかなりの違いがあります。
私は腰痛ですのでがんばってください。

大山阿夫利神社



でも機会があれば、時期が来ればあの頂上まで登ってみたいですね。
家族とともに次回に期待しましょう。

大山阿夫利神社



こちらは大山阿夫利神社下社拝殿の真下にある御神水です。
拝殿と本殿の間に下にトンネルがある神社なんて初めてです。
こんな山なのに水がこんこんと湧き出していて、それも拝殿の下にあるというのがまたすごいです。
夏の暑さのせいかもしれないですが、この水かなり美味しいです。
ペットボトルにいただいてきた一回目の水はすぐに飲み干してしまい、気に入ってしまったのでもう一回汲みに行ってもらってきました。

この日1日この水でかなり体が癒された感じがしました。

大山阿夫利神社



こちらは浅間社です。
御祭神は木花咲耶姫神です。

大山阿夫利神社



こちらは菅原社(天満宮)です。

大山阿夫利神社



大山にはまだまだたくさん見所がありそうなので次回機会を見てまた登りに来ます。

こちら大山阿夫利神社にはオリジナルの御朱印帳があります。

大山阿夫利神社



御朱印もいただいてきました。
迫力のある立派な字と朱印で気に入りました。でもどうもお寺っぽいですね。

大山阿夫利神社



帰りはケーブルカーの途中駅の大山寺駅で下車して雨降山 大山寺へ立ち寄りました。

その後下山して、次はそのまま相模国一之宮 寒川神社へ向かいます。

ニコッ【大山阿夫利神社】
http://www.afuri.or.jp/
神奈川県伊勢原市大山355
御祭神
 ・大山祗大神
 ・高オカミノ神
 ・大雷神







送料無料!! 5個セット購入で ナ・ナント約14%OFFでさらにお得!!
米国特許に続いて日本国内特許を取得した安心・安全のメンタルケアサプリ「ヌーススピリッツ」。
うつ・不眠・強迫性障害・情緒不安定・育児ノイローゼ・ガスがたまる・リストカット等でつらい時に。
>> ご注文・詳細

各ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると益々更新の励みになりますっ!晴れ

 人気ブログランキング【ブログの殿堂】大山阿夫利神社にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ




同じカテゴリー(神社紀行)の記事画像
中野もみじ山 中野神社
成田山 深川不動堂
相模国一之宮 寒川神社
雨降山 大山寺
榛名神社
榛名山 富士山神社
同じカテゴリー(神社紀行)の記事
 神社紀行マップ (2016-12-10 15:34)
 中野もみじ山 中野神社 (2009-11-03 01:38)
 成田山 深川不動堂 (2009-10-02 23:45)
 相模国一之宮 寒川神社 (2009-08-29 22:25)
 雨降山 大山寺 (2009-08-22 20:37)
 榛名神社 (2009-08-01 15:37)

Posted by bluebird at 22:32│コメント(0)神社紀行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
(表示されませんのでご安心を)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大山阿夫利神社
    コメント(0)