2009年08月29日
相模国一之宮 寒川神社
「大山阿夫利神社」→「雨降山 大山寺」ときて、この日最後に向かったのがこちら相模国一之宮 寒川神社です。
大山に行って結構歩いたのでヘトヘトかと思いきや、緑や自然の中を歩いていると不思議と疲れないものです。
この日は山の気をたくさんもらったせいもあるかもしれません。
相模国の一之宮だけあって、いろんなものがデカイです。
参道が広く長い神社は大好きです。
何故かというと、拝殿に着くまでの間、
大山に行って結構歩いたのでヘトヘトかと思いきや、緑や自然の中を歩いていると不思議と疲れないものです。
この日は山の気をたくさんもらったせいもあるかもしれません。
相模国の一之宮だけあって、いろんなものがデカイです。
参道が広く長い神社は大好きです。
何故かというと、拝殿に着くまでの間、
周りの木々をを見ながら結構無心になれるからです。
こちら相模国一之宮 寒川神社の御祭神は、
寒川比古命(さむかわひこのみこと)
寒川比女命(さむかわひめのみこと)
のニ柱の神を祭っています。
古事記や日本書紀にも出てこない謎の神様です。
御祭神については諸説あるようですが、現在は上記ニ柱で統一しているそうです。
手水舎もデカイです。
一之宮ですと参拝者も多く金額も集まるでしょうから改修改築工事も滞りなく進められるのでしょうね。
こちらは相模国一之宮 寒川神社の神門です。
この神門の上の方に、毎年干支の「ねぶた」が飾られるそうです。
青森県出の私としてはうれしい限りです!!
といっても相模国一之宮 寒川神社の干支ねぶたの実物をまだ見たことがありません。。。
普通の方から見ればただの干支の張りぼてが飾ってあるようにしか見えないかもしれませんが、青森の人にとって見ればその大きな張りぼて(「ねぶた」)を一目見たら、きっと祭りの血が騒ぎ出すと思います。
相模国一之宮 寒川神社は、夏休みに青森の実家に帰る前に一度お参りしてみたかった神社でした。
狛犬は滅多に写真に撮らないのですが、
こちら相模国一之宮 寒川神社の狛犬はドデカイのが印象的で、一枚写しました。
そばの人と比べてもその大きさがわかると思います。
こちらは神馬舎です。
神門をくぐると、ものすごい空間が広がっていました。
夏の暑い日でしたが、参拝者も少なく、ものすごく静かなんですが、何やらデカくて強くてどっしりとした、そんな雰囲気でした。
上手く言えないんですが、雰囲気として、
少し前の横綱若乃花(お兄ちゃんの方)の土俵入りの型である不知火(しらぬい)型で、両腕を左右に広げて手の甲を返して、ズンっと腰を落としたあの瞬間の、隙のない強さというか、そんな雰囲気の拝殿でした。
空も青く緑も深く、相模国一之宮 寒川神社の境内全体が気持ちがいいです。
こちらは拝殿そばの御神木です。
あまりに綺麗でしばらく境内で眺めてしまいました。
こちらは神門そばの御神木です。
この写真からもわかるとおり敷地が広々としていて、さすが相模国一之宮って感じです。
相模国一之宮 寒川神社の敷地の外に少し目を向けると、
末社の宮山神社があります。
案内板もなくほとんど気づかれないような場所にあります。
近隣の多くの神社の神様をを合祀して祭られています。
パワースポットとしてこちらもかなり重要な神社だそうです。
こちらは宮山神社そばのご神木です。
宮山神社の周りはぐるりと神池に囲まれていて、なおさらいい雰囲気です。
小さいですが、元々は近隣の大切にされてきた一つ一つの神社だったのを一つにまとめたわけですから、相模国一之宮 寒川神社に負けず劣らず力のある神社なんじゃないでしょうか。
こちらは相模国一之宮 寒川神社参道入り口の太鼓橋です。
神池に架かっています。
この神池周辺も気持ちのいい場所でした。
ちなみにこちら相模国一之宮 寒川神社は「八方除」で有名です。
八つの方位の神様に厄払いしてもらうといった信仰があります。
関東近辺では車の後部などに八角形をした寒川神社の八方除のステッカーが貼ってあるのを多く目にします。
こちら相模国一之宮 寒川神社でもオリジナルの御朱印帳を扱っています。(一冊850円)
といっても、社務所や授与所では扱っていなくて、敷地内のおみやげ物がある売店で売っています。
カラーは単色ですが、この他にも様々なカラーの御朱印帳が売っています。
御朱印は社務所でいただけます。
また大山に登る機会がありそうなので、次回もまたこちら相模国一之宮 寒川神社に立ち寄ろうと思います。
イイ神社でした。
【相模国一之宮 寒川神社】
http://www.samukawa-jinja.or.jp/
神奈川県高座郡寒川町宮山3916
御祭神
・寒川比古命(さむかわひこのみこと)
・寒川比女命(さむかわひめのみこと)
送料無料!! 5個セット購入で ナ・ナント約14%OFFでさらにお得!!
米国特許に続いて日本国内特許を取得した安心・安全のメンタルケアサプリ「ヌーススピリッツ」。
うつ・不眠・強迫性障害・情緒不安定・育児ノイローゼ・ガスがたまる・リストカット等でつらい時に。
>> ご注文・詳細
こちら相模国一之宮 寒川神社の御祭神は、
寒川比古命(さむかわひこのみこと)
寒川比女命(さむかわひめのみこと)
のニ柱の神を祭っています。
古事記や日本書紀にも出てこない謎の神様です。
御祭神については諸説あるようですが、現在は上記ニ柱で統一しているそうです。
手水舎もデカイです。
一之宮ですと参拝者も多く金額も集まるでしょうから改修改築工事も滞りなく進められるのでしょうね。
こちらは相模国一之宮 寒川神社の神門です。
この神門の上の方に、毎年干支の「ねぶた」が飾られるそうです。
青森県出の私としてはうれしい限りです!!
といっても相模国一之宮 寒川神社の干支ねぶたの実物をまだ見たことがありません。。。
普通の方から見ればただの干支の張りぼてが飾ってあるようにしか見えないかもしれませんが、青森の人にとって見ればその大きな張りぼて(「ねぶた」)を一目見たら、きっと祭りの血が騒ぎ出すと思います。
相模国一之宮 寒川神社は、夏休みに青森の実家に帰る前に一度お参りしてみたかった神社でした。
狛犬は滅多に写真に撮らないのですが、
こちら相模国一之宮 寒川神社の狛犬はドデカイのが印象的で、一枚写しました。
そばの人と比べてもその大きさがわかると思います。
こちらは神馬舎です。
神門をくぐると、ものすごい空間が広がっていました。
夏の暑い日でしたが、参拝者も少なく、ものすごく静かなんですが、何やらデカくて強くてどっしりとした、そんな雰囲気でした。
上手く言えないんですが、雰囲気として、
少し前の横綱若乃花(お兄ちゃんの方)の土俵入りの型である不知火(しらぬい)型で、両腕を左右に広げて手の甲を返して、ズンっと腰を落としたあの瞬間の、隙のない強さというか、そんな雰囲気の拝殿でした。
空も青く緑も深く、相模国一之宮 寒川神社の境内全体が気持ちがいいです。
こちらは拝殿そばの御神木です。
あまりに綺麗でしばらく境内で眺めてしまいました。
こちらは神門そばの御神木です。
この写真からもわかるとおり敷地が広々としていて、さすが相模国一之宮って感じです。
相模国一之宮 寒川神社の敷地の外に少し目を向けると、
末社の宮山神社があります。
案内板もなくほとんど気づかれないような場所にあります。
近隣の多くの神社の神様をを合祀して祭られています。
パワースポットとしてこちらもかなり重要な神社だそうです。
こちらは宮山神社そばのご神木です。
宮山神社の周りはぐるりと神池に囲まれていて、なおさらいい雰囲気です。
小さいですが、元々は近隣の大切にされてきた一つ一つの神社だったのを一つにまとめたわけですから、相模国一之宮 寒川神社に負けず劣らず力のある神社なんじゃないでしょうか。
こちらは相模国一之宮 寒川神社参道入り口の太鼓橋です。
神池に架かっています。
この神池周辺も気持ちのいい場所でした。
ちなみにこちら相模国一之宮 寒川神社は「八方除」で有名です。
八つの方位の神様に厄払いしてもらうといった信仰があります。
関東近辺では車の後部などに八角形をした寒川神社の八方除のステッカーが貼ってあるのを多く目にします。
こちら相模国一之宮 寒川神社でもオリジナルの御朱印帳を扱っています。(一冊850円)
といっても、社務所や授与所では扱っていなくて、敷地内のおみやげ物がある売店で売っています。
カラーは単色ですが、この他にも様々なカラーの御朱印帳が売っています。
御朱印は社務所でいただけます。
また大山に登る機会がありそうなので、次回もまたこちら相模国一之宮 寒川神社に立ち寄ろうと思います。
イイ神社でした。
【相模国一之宮 寒川神社】
http://www.samukawa-jinja.or.jp/
神奈川県高座郡寒川町宮山3916
御祭神
・寒川比古命(さむかわひこのみこと)
・寒川比女命(さむかわひめのみこと)
送料無料!! 5個セット購入で ナ・ナント約14%OFFでさらにお得!!
米国特許に続いて日本国内特許を取得した安心・安全のメンタルケアサプリ「ヌーススピリッツ」。
うつ・不眠・強迫性障害・情緒不安定・育児ノイローゼ・ガスがたまる・リストカット等でつらい時に。
>> ご注文・詳細
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。