雨降山 大山寺

bluebird

2009年08月22日 20:37

大山大山阿夫利神社への参拝の帰りに途中下車して大山寺に立ち寄りました。





雨降山といわれるくらい雨が多かったのでしょう。
大山寺の中はグッズがいっぱいです。

奥の方に鉄の不動明王が見えます。

横から入るかたちになったので、
こちらの階段を登らずににすみました。。。





境内には稲荷神社などもあります。





鐘を見るとお寺なのだなと実感します。





小さな滝のそばには社がありました。





ここも気持ちがいい場所です。





ここから瓦を投げて下に見える輪をくぐらせるといいらしいですが、難しそうです。





真正面の遠くにも仏像が見えますが、下ばかり見ているとつい見逃してしまいそうです。





彫刻が見事でつい見とれてしまいました。





参道には綺麗な山百合(ヤマユリ)が咲いてとても綺麗でした。











最後に御朱印をいただいて帰ります。





この後下山して、相模国一之宮 寒川神社へと向かいます。

【雨降山 大山寺】
http://www.oyamadera.jp/
神奈川県伊勢原市大山724


Amazon.co.jp ウィジェット




送料無料!! 5個セット購入で ナ・ナント約14%OFFでさらにお得!!
米国特許に続いて日本国内特許を取得した安心・安全のメンタルケアサプリ「ヌーススピリッツ」。
うつ・不眠・強迫性障害・情緒不安定・育児ノイローゼ・ガスがたまる・リストカット等でつらい時に。
>> ご注文・詳細

各ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると益々更新の励みになりますっ!



あなたにおススメの記事
関連記事